企業様の健康予防サポート

企業様の費用負担なく二次健康診断の出張健診サービス

労災保険二次健康診断等給付制度について

労災保険二次健康診断等給付制度とは、業務によるストレス等によって脳血管疾患及び心臓疾患、過労死の予防を目的としており、定期健康診断の結果、脳・心臓疾患を発症する危険性が高いと判断された方々を対象に行われる無料の制度です。

二次健康診断の内容

二次健康診断は、脳血管と心臓の状態を把握するために必要な検査で、具体的には次の検査を行います。
(1) 空腹時血中脂質検査
(2) 空腹時血糖値検査
(3) ヘモグロビンA1c検査(一次健診で実施した場合を除く)
(4) 負荷心電図、あるいは、心臓超音波検査(心エコー検査)のいずれか一方
(5) 頸動脈超音波検査(頸動脈エコー検査)
(6) 微量アルブミン尿検査(一次健診で尿蛋白±/+の方のみ)

特定保健指導の詳細は以下の通りです。
(1) 栄養指導
カロリー摂取の目安やバランスのとれた食事内容など、適切な食生活を行う上でのアドバイス
(2) 運動指導
目安となる運動量や運動強度などに関するアドバイス
(3) 生活指導
アルコール摂取や喫煙に関する指導、睡眠など生活習慣に関するアドバイス

二次健康診断を受けるメリット

「三大疾病」とは、がん、心疾患、脳卒中です。
これら三つの病気を総称して呼ばれています。
三大疾病は日本人の死因のうち上位を占める病気です。
通常の病気と比べて死亡率が高かったり、治療費が多くかかったりすることが特徴です。

近年、定期健康診断による有所見率が増加するなど、健康に問題を抱える労働者が増加傾向にあります。業務によるストレスや過重な負荷により、脳血管疾患及び心臓疾患等を発症し、死亡または障害状態に至ったとして労災認定される件数も増加傾向にあります。このような疾患の発症は、本人やその家族はもちろん、企業にとっても重大な問題であり、社会的にも「過労死」等として大きな問題となっています。

インターライフを選ぶポイント

1.二次健診等給付医療機関のクリニック様との連携により、下記の方を除き、どなた様でも二次健康診断を無料で受診することが可能です。
(労災保険制度に特別加入されている方及び既に脳血管疾患又は心臓疾患の症状を有している方)
2.貴社への出張健診
(看護師、保健師または栄養士、エコー技師が出張し、健診いたします)
3.迅速な対応
(治療が必要な症状が見つかった際、関係医療機関様との迅速な連携を行います)

二次健康診断当日の流れ

Copyright(c) 2020 Inter Life Inc. All Rights Reserved.